top of page

日本で唯一の「籠染め」の技術で染められた浴衣地で作ったバラの花。籠染めの生地は1枚の生地に裏表に違う柄をそれぞれ染め上げた珍しい浴衣生地です。その両面柄違いで染められた生地の特徴を生かして一本一本手づくりで作るバラの花は他では味合うことのできない魅力があります。特に藍染めのバラがいいですね!一輪挿しでも花束でもその魅力を楽しんでいただけます。日本中のどこを探してもありません。たとえば花3輪を使用して、コサージュを作ってほしいとか、つぼみや開花したバラを混ぜて10本の花束を作ってほしいなど、基本の形(下図)をアレンジしてオリジナルの花や花束を御届けする事もできます。あなただけのオリジナルフラワーをインテリアにプレゼントにご使用ください。また、和物のディスプレイとしても最適です!
![]() ゆかたの花籠染めの生地で作ったバラの花です。 中野形染工場で生産された浴衣の生地でつくりました。日本でここにしか無い珍しい商品です。 | ![]() ゆかたの花籠染めの生地で作ったバラの花です。 |
---|---|
![]() ゆかたの花籠染めの生地で作ったバラの花です。 | ![]() 籠染め裏変わりの浴衣地。籠染めで作りました。 |
![]() 籠染めイメージ2.jpg |
ゆかたの花

戻る
たとえば、花3輪を使用して、コサージュを作ってほしい。とか、つぼみと開花したバラを混ぜて、10本の花束を作ってほしいなど、基本の形(右図)をアレンジしてオリジナルの花や花束を御届けいたします。
フルオーダーメイド。ご注文を受けてから、あなたのお好みのお花を丁寧に作り上げていきます。


bottom of page